
基本情報
SABATICALとは?
サバティカル(SABATICAL)はアウトドアセレクトショップであるA&Fカントリーが2019年9月にできたオリジナルブランドです。
サバティカルの製品は高品質・低価格であり、デザイン性と実用性を兼ね備えた製品を展開しています!
スペック
ギリア(GILIA)のスペックは以下になります!
通常価格 | 税込59,800円(2024/6/1時点) |
設営サイズ | 520×300×H170cm |
インナーテントサイズ | 5人用:250×280cm 2人用:150×280cm |
収納サイズ | 67cm×35cm×H30cm |
総重量 | 総重量13.8㎏(ポール3.1㎏、ペグ1.76㎏) |
セット内容 | 本体 インナーテント×2 メインポール長×1・短×2 ブリッジポール×2 ペグ×22 2mロープ×6・3mロープ×4 キャリーバッグ/ポールケース/ペグ・ロープケース×各1 |
材質 | ポリエステル |
耐水圧 | 本体:1,800mm インナーテント:1,800mm |
出典:SABATICAL
外観・設営
ギリアはミドルサイズのテントになります。インナーテントが2つ付属しているため、張り方もその時々で買えることができます。
出典:SABATICAL
設営方法サイズが大きすぎなということもありとても簡単です!
最初に3本のポールを本体のフライシートに通します。
次に片方の端2か所をペグダウンし引っ張りながらテントを起こします。この時点でテントは立ち上がるのであとはたゆむことがないようにペグダウンするだけで自立します。
その後に、ガイロープを張ったり、インナーテントを取り付ければ設営完了です!
使用して感じたおすすめポイントと注意点
おすすめポイント
設営が楽
ギリアの設営は簡単なところが大きな魅力です!シンプルな構造であり、パーツも少なく、直感的に組み立てられる設計となっており、初心者でも短時間で設営できます!
大型テントだと一人で設営することが大変だったりするかと思いますが、ギリアなら一人でも設営することができます。これにより、キャンプの準備や片付けにかかる時間を短縮でき、より多くの時間をアウトドアの楽しみに費やすことができます!
使い勝手の良さ
インナーテントが2つ付属している点が多くの購入者から高く評価されています。筆者自身もインナーテントが2つついていて使い勝手がいいことが魅力的だと感じます!
2つのインナーテントは、それぞれ独立して設置できるため、さまざまな用途に対応できます。例えば、一方を寝室として、もう一方を収納スペースやリビングエリアとして利用することが可能です。また、複数人でキャンプを楽しむ際にも便利です。家族や友人と一緒にキャンプする場合、インナーテントを分けて使用することで、それぞれの空間を保つことができます。
表記にはインナーテントは2人用と5人用とありますが、大人がゆったりと寝るには2人用には1人、5人用には3人がベストかと思います!
インナーテントは取り外しが簡単で、不要な場合は外して広いシェルターとして使うこともできます。
この柔軟な使い方ができる点が大きな魅力です!
ちょうどいいサイズ感
ギリアは絶妙なサイズ感なところが魅力です!
一人でも設営することができるためソロキャンプで広々と使用することもできますし、少人数であればグループキャンプでの使用やファミリーでの使用など幅広く対応できます!
荷物を整理するスペースも十分にあり、キャンプギアをしっかりと収納できますが、大型の2ルームテントなどと比較すると小さいため、コンパクトなキャンプサイトでも設営が可能です。
収納時も比較的コンパクトで、車への積載が容易であり、バランスの取れたサイズ感は、多様なキャンプスタイルに対応できます!
雨風に強い
ギリアは雨風に強いところも魅力的です。
テントの素材には、ポリエステル素材を使用しています。表面はフッ素加工で撥水性を持たせ、裏面にポリウレタン(PU)を加工する事で、防水素材となります。TC素材に比べ、軽量でコンパクトになり、吸水性が低いので濡れた際にも重さがあまり変わりません。メンテナンスが簡単で誰にでも取り扱いやすい素材です。
さらに、頑丈なフレーム構造と安定感のある設計により、強風にも耐えることができます。テントの形状も風を受け流しやすく、風が強いキャンプ場でも安心して使用できると多くのレビューがありました。
ベンチレーションシステムも効果的で、風通しが良く、雨の日でも結露が少ないため、快適な環境が維持されます。
悪天候でも安心してキャンプを楽しめる耐久性と信頼性を兼ね備えています!
注意点
スカートがない
ギリアにはスカートがないところに注意が必要です。
強風が吹き込んできた場合、冷気や砂埃がテント内に侵入しやすくなります。特に冬キャンプや風の強い場所では、冷気が入り込みやすく、内部の温度が下がりやすいという問題があります。
また、雨天時には地面からの水の跳ね返りが直接テント内に入り込むリスクがあり、快適さが損なわれる可能性があります。このため、購入者の中には、自分でスカートを取り付けたりする人もいるみたいです。
スカートがないことで設営や撤収が簡単になる一方で、これらの点が不便と感じる場合もあり、特に寒冷地や悪天候での使用には注意が必要です。
天井が低い
ギリアはちょうどいいサイズ感で立てやすい一方で、天井が低い点には注意が必要です。
天井の高さが最大で170cmで端のほうに行くと140cmくらいしかないため、大人が完全に立ち上がることができず、特に背の高い人には窮屈に感じることがあるでしょう。これにより、着替えやテント内での移動が不便になることがあります。
また、天井が低いことで、全体的な空間の開放感が損なわれ、長時間過ごす際に圧迫感を感じる可能性があります。キャンプ中に快適な居住空間を求めるユーザーにとって、この点は大きな欠点となり得ます。
快適さと自由な動きを重視するキャンパーにとっては注意が必要ですが、この天井が低いことにより設営も楽ということもあります。これをメリットととるかデメリットととるかはどのような用途に使いたいかによるかもしれません。
この商品をおすすめする人
個人的にこの商品をお勧めしたい方は以下になります!
- 使用人数が定まっておらず1~5人くらいで多機能的に使いたい方
- 設営・撤収を楽に済ませたいがある程度の広さの居住空間が欲しい方
- 雨風に強く通気性を求める方
逆に購入が向かないのは、
- 冬のキャンプで使いたい方
- テントの内部空間が大きく、快適さと居住性を求めている方
には向かないといえるでしょう。とはいえ多くの方、とくにキャンプを始めたての方にはとてもおすすめできるテントとなっています!
まとめ
SABATICALのGILIAは、インナーテントが2つ付属し色々なレイアウトができ、簡単な設営ができる点が魅力なテントです。雨風にも強く通気性もあるため、多様なキャンプスタイルに対応することができます。
快適なキャンプを過ごすにはおすすめなテントなので、ぜひ購入してみてください!